第41回日本広告学会全国大会

【ご挨拶】第41回 日本広告学会 全国大会 開催について

今年の 第41回全国大会 は、10月8日(金)〜10日(日)、東洋大学 白山キャンパスで開催されます。昨年より1ヶ月ほど早い大会開催となります。「1.第41回全国大会概要」に記載されているように、10月8日(金)は、各種委員会、及び理事会が、9日(土)は、統一論題研究報告、及び会員総会、並びに懇親会が、10日(日)は研究プロジェクト報告、及び自由論題研究報告が行われる予定です。

今大会の統一論題は、「広告の矜持、広告人の矜持 ―広告の存在意義と本質を問う―」です。詳細は「2.大会統一論題」をご覧いただきたく存じますが、例年同様、活発で創発的な議論が展開されるよう、多数の会員のご出席、ならびに研究報告のお申し込みをお願い申し上げます。

大会会場となる 東洋大学 白山キャンパスは、東京・文京区にあり、最寄り駅・都営地下鉄 三田線 白山駅より徒歩5分、もうひとつの最寄り駅・東京メトロ 南北線 本駒込駅より徒歩5分です。新幹線 東京駅からは隣接する 都営地下鉄 三田線 大手町駅に行き、そこから乗車8分で 三田線 白山駅に着きます。
また、統一論題、自由論題の研究報告会場である白山キャンパスの6号館は、しばしばテレビ等でも取り上げられるタンドリーを備えたカレー店もある広い学生食堂があります。懇親会会場は、2号館16階のスカイホールで行いますが、ここは文京区内でも“標高”の高いところで、今建設中の東京スカイツリーや東京ドーム、天気がよければ富士山等を望むことのできる大変眺めのいい会場です。

多くの会員の大会ご参加を心よりお待ち申し上げるとともに、ここに大会開催についてご案内申し上げます。

2010年4月
第41回広告学会全国大会 大会運営委員長 疋田聰

1.第41回全国大会概要
期間
2010年10月8日(金)〜10日(日)

会場
東洋大学 白山キャンパス 6号館、及び2号館
〒112-8606 東京都 文京区 白山 5-28-20

交通
都営地下鉄 三田線 白山駅 徒歩5分
東京メトロ 南北線 本駒込駅 徒歩5分

日程
10月8日(金) 午後:各種委員会、拡大常任理事会・理事会
9日(土) 午前:基調講演、午後:統一論題報告、会員総会、懇親会
10日(日) 午前:自由論題報告、午後:自由論題報告、研究プロジェクト報告
2.大会統一論題

「広告の矜持、広告人の矜持 ―広告の存在意義と本質を問う―」
広告学会は、昨年創立40周年を迎え、『日本広告学会40年史』を刊行した。人間で言えば今年は41歳、「不惑」の段階に歩を進め、今日までの蓄積を開花させるべく、人生でもっとも充実した時期にさしかかったところといえよう。

ここ10年余りの全国大会のテーマをレビューしてみると、広告教育、広告の力、広告の役割及びその可能性、さらには新たなパラダイムの探索等を、時代やメディアの変革とともに再考し、問題にしてきたことが分かる。こうした蓄積と経緯を踏まえて今後を展望するとき、今、改めて、広告の存在意義、広告人の広告に対する志を思い起こす必要があるのではないだろうか。

おりしも、2009年の日本の広告費は、前年比2桁のマイナスと大幅に縮小した(電通「日本の広告費」)。これは、電通が調査を始めて以来、最大の減少率であったという。その理由として挙げられているのは、世界的な不況、日本経済の停滞とそれに伴う企業の業績悪化である。企業の業績が悪くなると、いわゆる3Kが削減されることは常であるし、広告費は景気動向とパラレルに推移することも経験的に知られている。そのため、われわれ広告学会員もさほど疑問に感じることなく、不景気を理由に、この“現実”を、看過してきたのではないか。また、拡大するインターネット広告についても、内外で様々に行われている議論が学会の中に十分に反映されてきただろうか。インターネット広告が、広告研究に変革を求めていることにわれわれは正面から向き合ってきただろうか。

広告は明確な目的を達成するために行われているはずであり、広告活動に携わる人々はその目的を達成すべく知力を傾けてきたはずである。広告研究者もそうした人々の努力に敬意を払い、研究に励んできたはずである。広告を取り巻く環境が大きく変わりつつある現在、これまでの努力と蓄積をふまえ、新たな時代を視野に入れながら広告と広告人が拠って立つ地点をもう一度確認することを求められているのではないだろうか。

今年の大会では、広告の存在意義、広告に対するわれわれの態度にはどれほどの覚悟があるのか、迷いはないのか、問い直してみたい。広告の普遍性と特殊性の問題、広告の揺るぎない部分の究明、広告の新しいマネジメントモデルの提言、広告のプロフェッショナルとしての自負等、先人の叡智を咀嚼し、かつ現在と近未来を見据えた新しい視点から、活発で創発的な議論が行われ広告研究の深化と活性化に資することを期待し、多数の会員のご参加を心よりお願い申し上げます。

3.その他
(1)研究報告の申し込み方法については、「第1号通信」(4月下旬発行予定)でご案内いたします。
(2)大会参加申し込みの手続き、及び大会参加費、懇親会費については、7月初旬発行予定の「第2号通信」でご案内いたします。
(3)大会プログラムの詳細については、9月初旬発行予定の「第3号通信」でご案内いたします。
(4)大会参加のお申し込み受付開始日は、「第2号通信」でお知らせいたします。
4.第41回大会運営委員会
大会運営委員会 委員

岡本 慶一、亀井 昭宏、梶山 皓、久保田 進彦(副委員長)、鈴木 宏衛、疋田 聰(委員長)

大会運営委員会 事務局

〒112-8606 東京都 文京区 白山 5−28−20
東洋大学 経営学部 疋田聰 研究室

第41回全国大会は10月8日より東洋大学で開催されました。
10月8日は各種委員会、常任理事会(拡大)が開かれました。
10月9日基調講演および統一論題についての報告がなされました。
基調講演では新会長の岸先生より「広告の存在意義と広告研究の課題」、駐日サウジアラビア王国特命全権大使のアブドゥルアジーズ トルキスターニ氏より「サウジアラビアにおける広告倫理」、元「広告批評」編集長河尻亨一氏より「広告クリエーティブの新しい動向〜クリエーティブフォーラムより〜」と題してスピーチがありました。
その後は統一論題についての研究報告(3件)、16時より会員総会と続き18時よりスカイホールにて懇親会が盛大に開かれました。
なお総会の場で植條則夫先生、高橋重喜先生、松江宏先生の名誉会員への推挙が確認されました。
来年度の全国大会は近畿大学で開催され、妹尾俊之先生が運営委員長に就任しました。

  • <基調講演をする岸会長>
    岸会長
  • <アブドゥルアジーズ トルキスターニ大使>
    トルキスターニ大使
  • <全国大会受付風景>
    受付
  • <懇親会>
    懇親会

10月10日は午前中に自由論題8件の発表がありました。午後は研究プロジェクト2件の報告があり、最後に副会長の水野由多加副会長の閉会挨拶があって実り多い大会は無事閉幕しました。

本大会の運営委員長疋田聰先生、また同大の運営委員の久保田先生はじめ、実行委員会の先生方、協力頂いた学生の皆様のご尽力に感謝致しますとともに大会会場をご提供頂いた東洋大学にも御礼申し上げます。

  • <会場案内> 
    会場案内
  • <研究報告と熱心な聴衆>
    研究報告
  • <疋田運営委員長挨拶>
    疋田運営委員長
  • <水野副会長閉会の辞>
    水野副会長